熱中症の基本と注意点、かかった場合の対処について

初夏の訪れが感じられる、気温の高い日が増えてきました。 暑い日が続くと、睡眠がうまくとれず、体力が低下し体調を崩す方も増えてきます。 これからの時期に増えてくるのが熱中症です。 スポーツ、レジャーや戸外での作業の際に、倒 […]

溶連菌感染症とは?症状と感染時の注意点について

溶連菌感染症とは 溶連菌感染症は、お子さんがかかりやすい病気のひとつです。 正式には、溶血性連鎖球菌と呼ばれる細菌で、多くの方がその中のひとつである、a群β溶血性連鎖球菌に感染されます。 溶連菌はのどに感染する病原体です […]

春に流行しやすい病気とそれぞれの対策について

季節の変わり目は、気温の寒暖差などから体調を崩される方が多くなる時期です。 季節によって、体調を崩す要因は様々です。今回は、春に多い病気とその対策についてお伝えしていきます。 花粉症 春に多い病気・症状の代表的なものが花 […]

花粉症の対策と注意点について

暖かい日が続き、本格的に春の到来が感じられる季節となりました。 暖かい春の訪れとともにやってくるのが、花粉です。花粉症を持っている方にとっては、とても厄介な時期ではないでしょうか。 一説によると、日本人の20%が花粉症で […]

鼻のかみ方の注意点と正しいかみ方について

暖かくなり、春の訪れが感じられる季節となりました。暖冬だった影響もあってか、今年は例年より早く、東京では桜が開花しました。 春になると、気になってくるのが花粉ではないでしょうか。正確な数ははっきりとしていませんが、一説で […]

免疫力を高めてくれる栄養素と食品について

インフルエンザや新型コロナウイルスの流行で、感染予防に力を入れている方はたくさんいらっしゃるかと思います。手洗い・うがいやマスクの着用、不要不急の外出を避けるなど、できることから取り組まれているのではないでしょうか。 上 […]

かぜの予防と引きはじめに効果的な対処方法は?

冬は1年の中で最もかぜを引いてしまう方が多い時期です。寒さや乾燥など、かぜを引きやすい条件が揃っているため、かぜにかかりやすくなってしまいます。 かぜを引かない、長引かせないためにはきちんとした対策を知っている必要があり […]

今シーズンのインフルエンザの特徴と感染予防の方法

毎年猛威を振るっているインフルエンザ。10月から3月にかけてが流行シーズンとなりますが、中でも2月が流行のピークとなります。 また、海を渡ったアメリカでは過去10年間で最悪の流行となっており、2月初旬現在で1500万人が […]

医師が教える手洗い・うがいの正しいやり方

2月に入り、いよいよインフルエンザの本格的な流行シーズンを迎えました。また、中国・武漢で発生した新型のコロナウイルスも国内での感染が確認され、今後の動向に十分注意を払わなければいけない状況となっています。 かぜはもちろん […]

2017年度のインフルエンザ流行を振り返って

春が過ぎるとインフルエンザの罹患者も一気に減少します。2017年度のインフルエンザ流行について振り返ってみます。 インフルエンザの症状の特徴と予防 インフルエンザの症状は、風邪でもみられる咳と喉の痛みや発熱などに加えて、 […]

運動会の季節!準備運動はたいせつです

運動会の時期になるとこんな症状が多くなる 秋になると多いのが運動会に参加して思わぬ怪我をして救急で受診される患者さんです。家族団らんの楽しい運動会も、親が怪我してしまったら台無しになってしまいます。 病院当直時代、急患の […]

夏風邪について

夏風邪とは ちょうど学校でプールの授業が始まる時期あたりから流行りだすのが、夏風邪です。 プールで目が赤くなるような症状や喉の炎症を呈すプール熱である咽頭結膜炎がこれに該当します。 プールに入る時期に流行するのでこの俗称 […]

5月病について

5月病の正体と主な症状 5月病、桜の花が散り始める頃になるとよく耳にするようになる言葉です。 この5月病とはいったいどういった病気を指すのでしょうか。 いわゆる5月病とは、社会人・学生・特に新入社員にみられ、会社 […]

下馬内科クリニックでは、訪問診療に力を入れています

世田谷区下馬に開業した、当下馬内科クリニックでは、訪問診療に力を入れています。こちらの記事では、吉田院長が訪問診療を志すに至った経緯や、訪問診療とは何か、その特徴についてお伝えできればと思います。 なぜ、吉田 […]

下馬内科クリニックの吉田院長を紹介いたします!

東京都世田谷区下馬に開院した、当クリニックの院長先生をご紹介します。 院長先生の名前は、なんと「吉田 茂」!そう。あの有名な日本の首相と同じ名前なんです!一発で覚えられる名前ですよね。 吉田院長は52歳、広島県出身。笑顔 […]

仕様及び推奨環境